元支援員おすすめの就労移行支援をご紹介!
また、就労移行支援の選び方についても、簡単に解説しました。
これから就労移行支援事業所の利用を検討している方、
ご家族の方に参考にしていただければ幸いです。
就労移行支援のおすすめ3選!
LITALICO(リタリコ)ワークス
おすすめポイント
そのひとりの「働きたい」にこたえる。【LITALICOワークス】事業所は全国に120か所以上!
実際に通所するとなると、自宅からの近さも気になるところ。
業界最大手のリタリコは、事業所が全国に120か所以上あります。
お住いの地域でも見つけることができるのではないでしょうか。
オリジナルテキストに即したプログラムの提供!
「支援には答えがない」とはよく言われる言葉です。
お一人ずつの状況や就職の目的は違うので、
その方に合わせた支援の形を提供することは大切です。
しかし、支援員によって言うことが大きく違っていると
混乱の元にもなります。
その点、支援の根本原理となる部分を共有し
支援に臨むリタリコなら安心です。
就職から半年以降も定着支援の利用ができる!
就労移行支援では就職してからも半年間は、
職場に長く安定した就労が続けられるよう、
ご本人様と企業をつなぐ橋渡しとしての
定着支援がセットになっています。
リタリコでは、この定着支援が
就職後半年以降も最長で3年間まで利用できる
定着支援事業所の運営もしています。
就職後半年以降の定着支援は、ご本人様の希望で
修了することができます。
支援員、企業の担当者様とも相談して
卒業のタイミングを決めましょう。
ココルポート
おすすめポイント
障がい者の就職を支援する就労移行支援事業所 Cocorport500種類以上の多彩なプログラム!
デスクワークでは必須ともいえるPCスキルを身に付けるプログラムや、
ビジネスマナーやソーシャルスキルトレーニングを実施。
その他、余暇プログラムとして体を動かすプログラムや
農業プログラムも実施しているのはユニークなポイントです。
事業所によって受けられるプログラムに違いがあるようですので、
お問い合わせで聞いておくことをお勧めします。
一人ひとりに合わせた柔軟な支援!
ココルポートでは、あなたに合わせた支援の提供にこだわっています。
通所されている方の障害種別や年齢も様々。
また、就職先企業の業界も様々なので、
現時点で就職したい企業や職種が決まっている方も、
通所しながら見つけていきたいと思っている方にも
寄り添った支援の提供が期待できます。
交通費・ランチの助成制度あり!
公共交通機関を使った通所の方に、月に1万円を上限とした交通費応援制度や、
昼食の提供を行うランチ応援制度があります。
これはとてもうれしいですね!
ランチ応援制度は未実施の事業所もあるようですので、ご注意ください。
受けられる助成制度を上手に使いながら、
安定した通所を目指しましょう。
ミラトレ
おすすめポイント
パーソルチャレンジ・ミラトレ一人ひとりに最適な支援計画!
あなたの現在の状況や未来の希望を丁寧に聞き取り、
一人ひとりに合わせた支援計画を作成します。
またプログラムの内容だけでなく、事業所の内装も
実際の職場環境を想定したものとなっているので、
今まで就業の経験がない方も、具体的に
働くイメージができるよう工夫されています。
その結果、利用者満足度は約9割となっています。
高い就職率と職場定着率!
就職率は85%! 就職後半年後の定着率は90%!
就職率の高さも重要なポイントですが、
やはり長く安定した就労の実現を目指したいものです。
そのために、一緒に働く人たちと円滑なコミュニケーションが
とれることは非常に大切です。
ミラトレでは職場で求められるコミュニケーションスキルを
付けるための、実践的なプログラムが受けられます。
パーソルグループの特例子会社が運営!
ミラトレの運営会社であるパーソルダイバーズは、
パーソルグループの特例子会社です。
特例子会社では障害をもった人々が働いているので、
環境面や精神面での配慮に力を入れています。
障害者雇用に関して、実際の現場で培った就労継続ノウハウが
ミラトレでの支援にも活かされています。
就労移行支援の選び方
自分がやりたい仕事って何?
まずは「自分がやりたい仕事は何か?」
「働くことでどんなことを叶えたいのか?」
という質問に答えてみましょう。
やりたいことや身に付けたいスキルが明確にあれば、
それに特化した就労移行を探すことができます。
また、「就労経験がないので、イメージが湧かない」
という人もいることでしょう。
この「分からない」ということも、
大切な、現時点でのあなたの答えです。
その場合は、その思いをそのまま持って
まずはご自宅の近くにある就労移行へ相談に
行ってみることをおすすめします。
支援員は相談を受けるプロです。
あなたの「分からない」に寄り添い
一緒に、これからのあなたの進む方向を考えていきます。
相談、見学、体験へ
就労移行支援の事業所では、
施設や講座の見学、体験を実施しています。
実際に行ってみないと分からない情報はたくさんあります。
例えば、通所している利用者さんの雰囲気や、
施設内の空間の広さ、整理整頓や清潔感、特有のにおいなど。
特に「音」や「におい」に対して
感覚が敏感な方は、実際に行ってみて
ストレスを感じない環境であるか見極めたいですね。
まずは、相談や体験に行ってみましょう!
コメント